溝の七福神まつりは31日の日曜日

上溝夏祭りの中止を受け、

がんばる商店街のお店を応援する企画として実施されます、

『溝の七福神まつり』

見どころポイントは4つ!

①同時開催『溝の骨董市』

②商店街連携企画『溝の縁日広場』

③ステージ企画『溝のたからぶねショー』

④大抽選会『溝の七福神くじ』

詳細はイベント特設サイトをご覧ください。

上溝商店街/溝の七福神 | 溝の七福神/上溝商店街振興組合 (kamimizo.flier.jp)

 

※余談になりますが、なぜ『上溝』ではなく『溝の~』と名前をつけるのか良く質問されることがあります。

古くは鎌倉時代頃まで、この一帯は『溝』と呼ばれていました。

江戸時代に入り南北を上下に分け、上溝村と下溝村に。

明治22年(1889年) 上溝村と台地上段に位置していた田名村の飛地が合併して『高座郡溝村』に

“溝村”の呼称は隣接する「下溝村」との再合併を前提としたものでしたが、下溝村は当麻村との合併を選び『麻溝村』に。

大正15年(1926年)、上溝村は町制を施行し『上溝町』と改称。

昭和16年(1941年)、上溝町は近隣の6村と合併し『高座郡相模原町に。

昭和29年(1954年)、相模原町が市制を施行して『相模原市』となり現在に至ります。